転職エージェントの比較は押しが強さだけで判断

あなたは就職・転職ウェブサイトを比較し、どこに登録したらいいか?具体的に迷ってるかもしれません。

  • 求人数?
  • 担当者の丁寧さ?
  • 紹介してくれる数?
  • 連絡の頻度?

転職に慣れている人はいないので、基準が定まらないと思います。

一方で転職に関するウェブサイトは、探せばいくらでも出てくる始末。。

ジャム
こんにちは、
経験20年の理系保育士
ジャムです。

セラピストでもある私(プロフィール)(@jamgakudoツイッター)の視点から、

【保育系の転職エージェントの比較ポイント押しの強さだけ

👆今回はこれについて、あなたにお話していこうと思います。

結論を言えば、

転職エージェントを比べるには、押しの強さに注意するだけ

転職は誰に紹介されたとしても、最終的にはあなたの責任ですが、エージェントの押しが強すぎると断りきれずに応募してしまうケースもあります。

ここでは転職エージェントの比較ポイントとして、「押しの強さ」だけを比べれば良い理由や、実際にしつこいと感じたらどうしたらいいか?についてお話していこうと思います。

転職・退職・起業に関するカテゴリ記事はこちらで一覧

転職退職キャリアアップ

比べる

1.転職エージェントは押しの強さだけを比較すればよい理由

転職エージェントに登録したら、あなたの希望に合う職場をすんなり紹介してくれるのがベスト。

ですが、そううまくは行きません。

ただエージェントによっては

エージェント
この案件があなたに一番!
応募すべきですよ!!

とばかりに押しが強い場合があります。

それがあなたにとって、しっくりこない施設でも。。

転職エージェントは基本的に非公開求人を扱っているので、どんな案件があるのか、あなたには分かりません。

☑求人数が多い
☑幅広い求人を扱っている

など転職ウェブサイトについての、巷の口コミや情報がいくらあっても、個人の転職には関係ないところ。

なぜなら担当になった転職エージェントが、あなたの希望を丁寧にヒアリングして、合いそうなところを紹介してくれるかどうか?に尽きるから。

エージェントと言っても人間なので相性もあります。

個人的な性格や、どの程度ヒアリングできるか?などのスキルも様々です。

ヒアリングが丁寧ならマッチする求人を紹介してくれる確率が上がります。

ですが、エージェントの個人的な性質の中に「この人にはここに応募してもらうのがいい!

こんな感じの思い込みや、押しの強さ要素も入ってきます。

そんな場合はあなたが転職素人だとしても、

あなた
グイグイ来るわね。。

この人、
なんとかこの案件に
応募させようとしてるわ!

と感じることもあるでしょう。

子ども

また転職サイトを運営している会社の体質によっても、傾向が決まる場合があります。

会社がエージェントに課しているノルマがきついと、エージェント個人の押しが強くなりがち、ということです。

まあ、この人にはこの案件で良いだろう

あまり吟味された感じではない案件を紹介し、何とかして内定を取らせて働いてもらおうとします。

働き始めてもらえたらエージェントには園からお金が支払われ(その額、働き始めた人の年収の3割!)、半年頑張ったら返金しなくて良くなりますからね。

またエージェントにお金を払ってくれるのは施設であって、求職者じゃないため、エージェントは基本的には施設の味方。

だから施設の要求をゴリ押ししてくる人も、中にはいます。

こんな理由から、転職エージェントを使うときに見るべきポイント、注意すべきはエージェントの押しの強さだけ。

丁寧にヒアリングをしてくれて、あなたに寄り添ってくれる感じがあるか?

よくサイトを探している人が気にするポイントとしての、そのサイトの扱っている求人数などは次点になります。

何件扱っていても、合う職場を紹介してくれるかくれないか?の違いだから。

ジャム
確率じゃなくて、
出会いや運の話です。

似た話ですが、エージェントでなくて、応募した先の施設があなたを採用したいと思って押しが強くなる可能性はあります。

施設はお金を払ってでも人を採りたいから。

まあそれは押しの強くない転職エージェントとは別の、施設の問題なので間違わないよう。

【保育園余りの時代】に、保育士は自分だけの特殊スキルを磨こう

2.付いた担当エージェントの押しが強いとか、相性が良くないなら担当変更を申し出る

エージェントが丁寧なヒアリングをしてくれないとか、ほとんどは担当個人の問題か、相性の問題です。

  • フレンドリーな感じがいいとか、
  • 丁寧で絶対に一線を越えてこない雰囲気がいいとか、
  • 事務的な感じの方が仕事を真面目にこなしてるようでいいとか。

↑あなたの好みにもよります。

いくらその転職サイトが全体的に評判が良くっても、必ず悪い口コミとして「担当と合わない系」のものが探せば出てきます。

そんな場合は試しに、担当変更をお願いしてみましょう。

電話でも対面で言いづらいと思いますが、物は言いよう。

あなた
相性が良くないみたいなので、
担当を変えてもらえますか?

理由は言いにくいので
メールでお伝えします。

とかね。

その程度言えないと、保育士としては保護者対応も同僚保育士ともやっていくので先か思いやられますよ。

メールだと対応が遅くなりがちですが、口で言われた方も要求が分からない場合が多い。

なので似たような人が担当になる可能性が低くなるよう、気になった点を整理して伝えるのにメールはアリですよ。

相手も仕事なので、相性があるのは100も承知。

何百、何千人も相手してれば相性の悪さはお互い様。

だけどエージェントからは「反応悪いな」と思っても変更できません。

あなたが気を使うのは取り越し苦労です。

エージェント
担当変更なんて、
しょっちゅうだから

イチイチ気にしないのよ

3.交代した担当エージェントも押しが強いなら、その会社はダメかも。運営会社をズラして複数登録してみる

人材紹介の会社はいくつか転職ウェブサイトをやっているのが普通です。

サクシードは保育エイド、保育メトロ、保育バランスなどやってるし

ネオキャリアは保育ファイン、保育バンク、ヒトシア保育とか。

担当変更してやってきた人がまたダメだった場合、あなたと会社そのものの相性が悪いかもしれません。

あまりない事ですが。

転職はいろんな出会いの結果で、エージェントとの出会いもそれに含まれています。

担当が続けてダメだったら、別の運営会社がやっているウェブサイトに、複数登録するのが良いと思います。

駄目じゃなくても比較のために、初めから3つくらい登録して並行してやっていくのがいいんですけどね。

非公開の求人は運営会社ごとに持っている案件が違うので、その意味でも。

【保育士の転職サイトは掛け持ちで】推し条件が合うのを2〜3登録が最適

4.転職エージェントで失敗するパターンには、自分に原因がある場合が・・

転職エージェントでは、押しの強さだけ気をつけていれば良い。

だけど転職しようとしている自分に問題がある場合、いくらエージェントをより好みして比べて判断しても無駄になります。

人にやってもらうだけで、失敗したらその人のせい」にするマインドの人がそれ。

就職や入ってからどう働くかは、エージェントではなく自分の問題。

転職サイトの口コミを読んでいくと、「低評価」となっているものはだいたい

●担当の電話口の態度が合わない
●対応が遅いとか連絡がない
●良い求人がなかった

↑どれかなんですが、

・エージェントからの連絡を待つばかりで、なんの問い合わせもしないで文句を言うとか、

・違和感があったけれど就職してしまって、結局やめたのはエージェントのせいだ!

みたいのがダメマインドによる低評価。サイトが悪いわけじゃないケースです。

ジャム
怪しいと思っても
聞くとか断るとか
すればいいので、

就職なんて結局は、
自分の責任ですよね

あなたは違うと思います。

ただしエージェントの押しがあまりに強いとか、口車に乗せる感じだと、押し切られてしまう人もいます。

だからこそ、転職サイトの押しの強さについて、運営会社としての体質を知っておくのが大切というわけです。

と言っても、いくら口コミを調べてもほぼ無駄で、実際に自分で登録して比べてみないと分からないので、行動力が物を言います。

連絡がないのに文句の例↓(保育エイドの口コミ)

せっかく人間関係を選んだのに・・・
投稿日:2018/09/11

私は関西で人間関係でトラウマになって関東に引っ越した保育士です。

保育士エイドのサイトを知って、人間関係のいい職場に入りたいと願い応募したのですが、前の職場と同じオープンする保育園のスタッフを紹介され、受かったのですが不安でいっぱい。

担当の人の説得と人間関係がいいところを紹介してくれる会社に期待して保育園に入ったのですが、2か月で最悪な結果になりました。

新しいところはその園を辞めないと紹介してくれないとのことで、結局自分で転職探しをすることに・・・。はぁ・・・人間関係を選んだのに結局は無駄な時間を過ごした気分です。

派遣求人サイト

↑説得されたと言っても決めたのは自分なので、人のせいにする場合はどこを利用しても同じパターンを繰り返すでしょう。

新規オープンの場合はまだ始まっていないので、どんな雰囲気になるのか、さすがのエージェントにも分かりませんよね。

転職サイト

5.転職エージェント比較ポイントは押しの強さだけ!まとめ

いかがでしたか?

転職エージェントの比較ポイントは「押しの強さ」だけなので、求人数を気にするのは次点。

会社が良い案件を多く持っててても、エージェントのヒアリング不足で合わない求人をあてがわれ、さらにそれを押してくる。

押し切られてしまう人もいるから。
(1章)

その場合は、

・担当を変えてもらう(2章)
・運営会社が違うサイトに複数登録(3章)

さらに、自分の問題じゃないかを考える(4章)

とは言え、付いた転職エージェントの押しが強いか弱いか?複数登録して比べてみないと分かりませんね。

評判の良い、私が登録してみて押しが強くなかった保育系転職ウェブサイト↓↓

私が実際に登録してエージェントと話してみた感想などを、キャリア20年の目からレビューを書いている転職サイトだけを紹介します。

転職サイトが自分で書いてるそのままを転載したばかりの「保育士の転職サイトランキング」のようなものてはありません。

※大手でも私が登録してないものは様子が分からないので書いてないのと、オススメできないサイトも省いてあります。

参考にしてくださいね(^^)

サクシード系の転職エージェント
(※どこに登録しても扱っている案件は同じ)

保育エイド

上京したい保育士さんのための転職支援サービス【保育メトロ】

【保育バランス】事業所内保育所への転職支援サービス

公開求人を検索して探せるタイプ

保育ファイン

派遣登録のエージェントと検索の中間タイプ

保育士さんの復職・キャリアアップをサポート!【ずっと保育士】

運営会社をかぶらせず、ハロワ含めて2〜3登録がオススメの理由を書いた記事↓

エージェントを介さずに検索して直接応募する場合、自力でブラック園を見極めるための記事↓

ジャム的オススメ転職サイト↓

サイト名タイプ特徴
保育エイド エージェント人間関係
保育
バランス
エージェント残業なし
保育メトロ エージェント上京
保育Fine直接応募公開求人
ずっと
保育士
エージェント
派遣登録
派遣に
強み

ジャム
ここまで読んでいただき
ありがとうございました

よければコメントなどいただけると嬉しいです👇️

目次へ

文中で紹介したリンク👇️

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事