悩み解決のためには必要な事だけをやる

悩んでるときでも普通の時でも、目標を達成するためにとても役に立つ考え方は

・余計なことに時間を使わないこと

時間が無限にある人はいないし、
さっさと解決して前に進みたいですよね。

ジャム
こんにちは、
経験20年の理系保育士ジャムです。

セラピストでもある私の視点から、必要な事だけやるマインドについて書いていこうと思います。

あなたは何かに悩んでいますね?
というと売れない占い師みたいですが、

私のウェブサイトに来たあなたは、
きっと何かに悩んでいると思います。

なにせ、「保育士の3大お悩み解決所」だから。

悩みを抱えている状態は、
それだけでエネルギーを消費しますよね。

ぼうっと考えていて休んでいるつもりでも、
いつの間にか囚われている問題の事を考えて、
しかもネガティブな思考のループに陥っている。

同じ考えが浮かんでは消えて、
消えたと思ったらまた浮かんでくる。

とてもじゃないけど、
新しいことをやろうという気にすらならない。

生きているだけで、毎日すり減ってくる


これくらいあなたは、
追い詰められているかもしれません。

こんな時、悩み解決のため
必要な事だけをやるという考え方」

ただでさえ限られているエネルギーが、
何をしてるわけでもないのに
ダダ漏れしてる状態
が、
悩んでいる時のあなた。

何かに深く悩んでいる時って、
できる事が本当に少なくなりますよね。

しかも保育現場みたいに、
常に何か考えてないとダメな仕事ならなおさら。

ただでさえ減っているエネルギー、

同僚
>&%@@<5"}&

センシティブにもなってるから、
同僚がなんの気なしに言った一言が、
グサッと響いて来たりする。

悩んでない時ならサラって流せるものも、
なぜか執着して頭の中でぐるぐる回転して増幅し、
簡単にネガティブ感情に囚われてしまう

私も経験があるから、
よーく分かります。

だからこそ、だからこそですよ。

必要な事しかやらないってマインドが
とっても大事になってきます。

必要

1.必要な事だけに資源を全集中させること

資源とは、

・脳の考える力と、
・考えるために必要な時間

悩み解決のために一番効率のいい方法だけに、
自分の持っている資源を、
全集中させて呼吸しないと、

問題が解決できる前に
道の途中で力尽きてしまいます。

必要な事しかやらないというのは、

こんなものを総合的に使う考え方です。

あなた
なんか、
固そうな知らない単語が
3つも出てきたわ

と構えることはありません。

たった1つの質問を自分にするだけです。

2.それは目標達成と、何の関係がありますか?

自分にする質問というのが、タイトルにある

それは目標達成と
何の関係がありますか?

です。

例を出してみますね。

質問

あなたが職場の同僚との人間関係で
深く悩んでいたとします。

状況

その同僚は子どもたちを管理的に接し、
言う事を聞かない子には怒鳴ったり、

いけないことをした子どもを叱るために、
腕を引っ張って連れていくような
保育?をしている先輩。

それがあなたの保育観からすると、
全く理解ができない。

たまにその人から言われるのが

同僚
あなた、
子どもに甘いから
なめられているわよ。
あなた
私の保育って
間違ってるのかなあ

と悩んでいる状態

👆️なんか聞いたような話かもしれませんね。

私がツイッターで聞いた話を
要素だけを取り出して例にしてます。

まず目標を1つだけ設定しました。

決めた目標

同僚の保育観を理解して、
可能なら互いに歩み寄ること。

目標達成のために必要なことは何でしょうか?

いくつか方法を考えてみました。

  1. 仲良くなること?
  2. 話をする機会を作ること?
  3. 園長に相談してみる事?
  4. 思いを込めた手紙を書いてみる事?

思いついた方法に対して、
例の質問をしてみましょう。

質問など

その同僚と仲良くなることは、
理解して互いに歩み寄ることと、
何の関係がありますか?

・・・無理をして仲良くなっても、
保育観のズレは解消できなさそう。

関係なし

思いを込めた手紙を書いてみる事は、
同僚を理解して互いに歩み寄ることと、
何の関係がありますか?

関係ありそうだけど、
効果があるかどうかは分からないわ。。

あなた
次!

園長に相談してみる事は、
同僚と理解して互いに歩み寄ることと、
何の関係がありますか?

これも関係ありそうだけど、
理解して歩み寄る方法としては
効果があるか分からないですね。。

話をする機会を作ることは、
同僚と理解して互いに歩み寄ることと、
何の関係がありますか?

お互いの理解をすることは、
歩み寄るためにどうしても必要なので、
関係大いにありですね。

こんな感じで、
”質問を自分にするだけで”
やるべきことがはっきりとします。

効果のなさそうな事はやらなくてOKです。

そして必要な事だけをやる準備が整いました。

いまこそ残り少ないエネルギーを
「話をする機会を作ること」
だけに全集中する時。

後はやるだけ状態になりました。

やらなきゃ何日過ごしても今のままなので、
やらないという選択肢はもはやありません。

やるやらない

3.その問題は解決せんでええ

目標達成のために必要な事だけをやる。

それ以外の事はやらない。

こんな考え方をとっても分かりやすく
動画で解説している人がいます。

IT企業社長の加藤将太さんです。

私のウェブサイトには、たびたび登場してもらっています。勝手に(笑)

彼は「社長は暇であるべき」と、
自分でやらなくてもいいことは全て人に任せ、


自分は必要な事ことだけをやって、
1日3時間で年商3億円事業を達成した人物です。

動画を置いておきますね。

彼の動画が面白いと感じたなら
他の定価10万円以上のセミナー動画を
無料で見られるキャンペーン
もやっているので
ぜひ見てみてください。

キャンペーンではメンタルヘルスや、
あらゆる職種の全ての立場で必要な
リーダーシップを、

100問以上の詳細な質問で測定できる、
5500円の診断テストも
2回無料
で受けられます。

保育生活20年以上の私は、
保育現場で発生する様々な悩み解決について、

問題解決のプロである起業家から学べることが
非常に多いと感じています。

ジャム
加藤さんは問題解決しすぎて、

これ以上本を送り込まないでくれ

と、アマゾンの倉庫を
パンクさせたそうです。(笑)

名前は起業家セミナーですが、
起業しなくても非常に学びが深いセミナーです。

特にもしあなたが、
今まで保育一辺倒できているなら、
早めに世界を広げておくことを、
すごく勧めします。

私の目的は

保育に関係ない悩みを、
あなたにさっさと解決してもらい、
子どものために気持ちよく働いてもらうこと。

将来的にいろんなことで悩むことが
必ず少なくなるので、
私のウェブサイトで度々紹介しています。

4.必要な事だけやる思考法まとめ

何かに深く悩んでいる時は、
本当にすべての力が、
それに使われてしまう感覚になりますよね。

あまり味わいたくない感覚です。

余計な事をしている余裕はないでしょう。

そこまでいかない日常でも

  • 時間や、
  • 考える力


みたいな資源は常に限られています。

決まった時間内にやるべき仕事は決まっていて、


生きている中のあらゆる場面で
必要な事だけをする思考法
はとっても役に立ちます。

それを実際に使うためには
自分に質問をするだけ。

それは目標達成のために
何の関係がありますか?

ジャム
ここまで読んでいただき
ありがとうございました

よければコメントなどいただけると嬉しいです👇️

目次へ

記事内で紹介したリンク👇️

記事内で紹介した加藤さんのセミナーは、
見て損はない、どころの話ではありません。


忘れないうちに動いてみて下さいね。

悩み解決に必須・日常でも役立つマインド記事はこちらからどうぞ👇️

【目的思考は9割の人ができない】メリットだらけ悩み解決必須マインド

【仮説思考のコツとやり方】悩みを最短で解決するための科学的思考法

【人に期待しないアドラー心理学】人間関係で悩まない重要マインド

必要な事だけやる思考法【それは目標達成と何の関係がありますか?】

悩み解決にとても有効【ロジカルシンキングの使い方】具体化まとめ実行

これら保育士に限らず全ての職種に必要なマインドを私ジャムが、知らずしらずのうちに学べたオンラインビジネススクールはこちら↓

ビジネススクール
スクール直リンクは画像をクリック

紹介記事はこちらです。↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事