保育士等キャリアアップ研修の解説と一覧
保育士等キャリアアップ研修は、
- 勉強したいけど何したらいいか分からん
- でもスキルアップもしたいし、
- 役に立つ資格を取りたいけど何かない?
こんな時にピッタリな研修です。
経験20年の理系保育士
ジャムです。
セラピストでもある私(プロフィール)(@jamgakudoツイッター)の視点から、
【保育士等キャリアアップ研修】を解説します。
よく分からない宣伝されてる民間資格を
扇動された感じで勉強すると、確かに知識はつくけれど
資格を取ったとしても
ってなりがち。
だけど保育士等キャリアアップ研修は、
全国一律でカリキュラムも決まっていて厚生労働省が認可し、保育士として施設や法人を移っても有効な研修。
しかも決まった役職に園で任命された場合は、
国から支給される形で給与もアップします。
こんなものは保育士資格や幼稚園教諭などを除いて、ほぼないことです。
オススメの理由、分かっていただけましたか?
園によっては施設として研修に申し込むところもありますが、
自分で見つけて受ける人も少なくありません。
まともな研修すらない施設もある中、
現場でも必要な基礎知識をつけられるという意味でも、かなり有効な研修です。
1-1.キャリアアップ研修の目的
1-2.キャリアアップ研修ってこんな感じ
1-3.研修取ったらいいことある?
1-4.キャリアアップ研修の受講の仕方
0.保育士等キャリアアップ研修都道府県ごと一覧
北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 |
秋田 | 山形 | 福島 | |
茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 |
千葉 | 東京 | 神奈川 | |
新潟 | 富山 | 石川 | 福井 |
山梨 | 長野 | ||
静岡 | 岐阜 | 愛知 | 三重 |
滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 |
奈良 | 和歌山 | ||
鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 |
山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 |
高知 | |||
福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 |
大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 |
1.保育士等キャリアアップ研修って何?
1-1.保育士等キャリアアップ研修の目的
普通の会社だと役職は
社長、、マネージャー、部長、課長、係長、部門リーダー
けっこう種類ありますね。
一方で保育園の役職って、
園長、主任
・・以上!が最近までの話。
主任に任命されると役職手当がついて給与が上がったりするんだけど、逆に異動とかで主任じゃなくなった時に給料が急に下がったり。
経験値があって気持ち的には「主任の次」みたいなモチベーションでも、給料が上がるわけじゃない。
ってのが保育士等キャリアアップ研修制度が始まる前の状態。
何年も何年も働いてるのに、主任ポジションが空かないと、代わりの役職もないのでモヤモヤしてた人ってたくさんいました。
それを国が主導して
「国が認めた役職についた場合は、給料を上乗せして出しますよ。
その役職につくためには、
決まった研修を受けてね。」
↑こんな感じなのが保育士等キャリアアップ研修制度。
一定水準のリーダー的職員を育成して、給料的にも良くしようと、平成29年に厚生労働省が制定したものです。
1-2.キャリアアップ研修ってこんな感じ
研修の内容は座学の講義が中心で、
講師によってはグループ討論などよくあるパターン。
専門学校や大学の授業を思い出すかもしれませんね。
イメージ的にもほぼ同じ感じです。
最近はオンラインのズームで開催とか、
教育動画を好きな時間に見てレポートを出せばOKみたいな形式も出てき始めています。
テキストは会場でレジメが用意されたり、
中央法規出版などから出てます。
1分野に付き5つのカリキュラム項目が設定されてて、合計で15時間以上の受講が必要です。
どの研修もほぼ15時間ピッタリの講義が設定されてます。
1-3.研修取ったらいいことある?
①研修を受けたあとで、
②園で特定の役職に任命される
と給料が上がります。
- 副主任保育士
- 専門リーダー等
→月額4万円
- 職務分野別リーダー等
→月額5,000円。
①園で任命されて国に申請し、
②処遇改善交付金が園に入り、
③職員に分配される
↑この手順ですが、
4万円の方は何人もいた場合には、
一部の人に支給してあとは他の職員で分配
なんて形も認められてます。
5000円の方は上がるけど、
4万円の方はどれくらい上がるのかは園によって、
本人だけじゃなくて全体的な給料が上がるケースもあります。
1-4.キャリアアップ研修の受講の仕方
各都道府県ごとに、
自治体や委託を受けた学校が研修をしてるので、
それに申し込んで受けます。
学校によっては特定の専門分野研修しかやってないので、探さないといけません。
費用
「条件満たしてる人は無料」がほとんど。
条件外は15000円とかで受講可能な会場もあるけど、条件満たしてる人が優先で、
定員割れてれば受けられるの形が多い。
現実的には
条件満たしてる人しか
受けられないと思います。
人気なので他府県の人は対象外になってる会場も多いですね。
振替はなく、遅刻早退は認められないのが普通です。
カリキュラムなど
全国一律でカリキュラムも同じなので、
申し込めれば別の都道府県の研修を受けられます。
保育士資格試験の科目合格と同じイメージ。
社会福祉を東京で合格し、
保育原理を福岡で合格しても認められる感じです。
研修終わってレポート出すと、
科目ごとに修了証が発行されます。
神奈川で違う年に幼児教育とかね
申し込み
園単位で申込みか、個人で申し込み。
しかし実費、園によっては研修扱いにしてくれない場合も多い。
まあ自分で勉強するにも本買ったり投資はある程度必要。
職場で補助してくれたらラッキー
程度で捉えてれば不満もないでしょう。
だから、
園での研修扱いじゃないと
有給使わないといけないかも。
職場の理解を得ましょう
2.保育士等キャリアアップ研修の役職と科目
2-1.役職
園のミドルリーダー、主任の次のポジション的な役職
- 経験年数が概ね7年以上
- マネジメント研修+3つ以上の専門研修
- 副主任保育士の役職に任命される
- 支給上限は全体の3分の1
支給上限とは極端な話、園で「全員副主任」と任命しても、1/3までの人数分しか支給されないこと。
経験は累積です。異動しても、ブランクがあっても有効です
4つの専門分野研修を受けた、全般的にできる保育士。
- 経験年数が概ね7年以上
- 4つ以上の専門研修を修了
- 専門リーダーの役職
- 支給上限は全体の3分の1
マネジメントと保育実践研修以外の6つの専門分野のいずれかを修了した保育士が就任できる役職。
専門分野ごとや、一つの専門分野に複数の保育士を任命可能
- 経験年数が概ね3年以上
- 担当する専門分野の研修を修了
- 修了した分野のリーダー役職
- 支給上限は全体の5分の1
専門分野は
- 乳児保育
- 幼児教育
- 障害児保育
- 食育・アレルギー対応
- 保育衛生・安全対策
- 保護者支援・子育て支援
2-2.各専門分野のカリキュラム
各分野のカリキュラムと、決められた5項目を紹介します。
乳児保育
- 乳児保育の意義
- 乳児への適切な関わり
- 乳児保育の環境
- 乳児の発達に応じた保育内容
- 乳児保育の指導計画・記録及び評価
幼児教育
- 幼児教育の意義
- 幼児教育の環境
- 幼児の発達に応じた保育内容
- 幼児教育の指導計画・記録及び評価
- 小学校との接続
障害児保育
- 障害の理解
- 障害児保育の環境
- 障害児の発達の援助
- 家庭及び関係機関との連携
- 障害児保育の指導計画、記録及び評価
食育・アレルギー対応
- 栄養に関する基礎知識
- 食育計画の作成と活用
- 保育所における食事の提供ガイドライン
- アレルギー疾患と対応ガイドラインの理解
- 食物アレルギーのある子どもへの対応
保育衛生・安全対策
- 保健計画の作成と保健活動の実践
- 事故防止及び健康安全管理
- 保育所における感染症対策ガイドライン
- 血液を介する病気を防止するためのガイドライン
- 事故防止及び対応ガイドライン
保護者支援・子育て支援
- 保護者支援・子育て支援の意義
- 保護者に対する相談援助
- 地域における子育て支援
- 関係機関との連携、地域資源の活用
- 虐待予防
マネジメント研修
- マネジメントの理解
- リーダーシップ
- 組織目標の設定
- 人材育成
- 働きやすい環境づくり
保育実践研修
これのみ、潜在保育士や現場を離れて長めの保育士向けの研修です。
- 求められる保育の理解
- 保育における環境構成
- 身体を使った遊び
- 言葉・音楽を使った遊び
- 物とのかかわり
3.保育士等キャリアアップ研修まとめ
保育士のキャリアアップと給料アップのために最近始まった研修制度です。
よく分からない民間資格を取るよりも、園を移っても有効なこの研修を受けるほうが効率的。
ぜひ検討して欲しいと思います。
ありがとうございました
よければコメントなどいただけると嬉しいです👇️